ようこそ愛光社会福祉事業協会のホームページへ
|社会福祉法人|愛光社会福祉事業協会|あいこう|愛光園|三光園|三恵園|陽光園|三愛園|ひかり館|太陽みらい館|スワン|ざ・ぱんや|兵庫県|姫路市|
トップページ
求人情報
法人理念
沿革・アクセス・法人要覧
愛光社会福祉事業協会沿革
アクセス
法人要覧
個人情報保護方針
情報公開
定款
役員報酬基準
現況報告
決算公開
福祉・介護職員等特定処遇改善加算
一般事業主行動計画
お問い合せ
相談支援事業あいこう
愛光園
三光園
三恵園
陽光園
三愛園
スワン
苦情・ご要望受付
事業所一覧
あいこう(相談支援)
愛光園
三光園
三恵園
陽光園
三愛園(入所型)
三愛園(通所型)
スワン
http://www.aiko-welfare.or.jp/
モバイル版はこちら!!
0
0
2
9
9
4
7
0
トップページ
>
障害者支援施設 三愛園
|
三愛園入所 生活支援
|
三愛園入所 機能訓練
|
三愛園入所食事の提供
|
三愛園各種活動・療法
|
であい ふれあい ささえあい
Mutual support encounter petting
住所
〒671-2246
兵庫県姫路市打越1340番地の6
電話
079-266-0800
FAX
079-266-7033
事業
入居型
提供事業
生活介護事業 53名
施設入所支援 53名
短期入所事業 6名
日中短期事業(6名短期入所に含む)
対象者
身体障害の方
営業日
通年
活動内容
必要な生活支援・介護サービス
●作業療法、音楽療法、園芸療法、運動療法、機能訓練等
●看護師による健康支援
●栄養ケアマネジメント
●余暇活動
障害者支援施設三愛園支援ご案内(表内リンク有)
障害者支援施設三愛園支援ご案内(表内リンク有)
支援内容
支援内容
生活支援
「その人らしい生活」の実現ができるよう支援サービスを提供するように努めています。
機能訓練
個々の障害や生活環境の評価を行い、計画を立案して対応します。
各種活動
利用者さんが取り組まれた作品は定期的に作品展示会を開催しています。地域の画廊をお借りして実施することもあります。
食事支援
楽しみのひとつに「食事」があります。わたしたちは「食」をとおして人生の豊かさも提供しようと努力をしています。
作業療法士、運動療法指導員によって機能維持、機能回復のためのリハビリテーションを実施。
訓練室
四季折々の草花が咲き乱れる癒しのガーデニング空間
裏庭
パソコン絵画の作成やメール、インターネット、文書作成など様々な活動をしています。
パソコンルーム
本部事業所 愛光園
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
個人情報保護方針
|
情報公開
|
お問い合せ
|
あいこう(相談支援)
|
愛光園
|
三光園
|
三恵園
|
陽光園
|
三愛園(入所型)
|
三愛園(通所型)
|
<<社会福祉法人 愛光社会福祉事業協会>> 〒671-2246 兵庫県姫路市打越1100番地 TEL:0792-66-6900 FAX:0792-66-1340
Copyright © 2001-2017 愛光社会福祉事業協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン